photo×hair×music

普段の仕事や人と関わる上で大切にしていることを書いています

アロエベラとは?アロエについてただひたすらに書いていきます

こんにちは

blank HAIR SALON 

あらやです

 

今日は昨日の続きといいますか

ウチで使ってるシャンプーの主成分となるアロエについて

ただひたすらに書いていきます

 

 

昨日の記事はこちら

http://jun-araya.hatenablog.com/entry/2019/03/28/213323

 

 

 

アロエは古くから薬用植物として親しまれています

日本では、そう、おばあちゃんの家に行くと必ず玄関先にアロエが育てられています

それくらい歴史のある植物です

 

 

その起源は南アフリカジャワ原人の女性が髪の成長を促すためにアロエを頭皮に塗ったのが始まりとされています

さて、なぜ彼女はそんなことをしようと思ったのでしょうか

 

 

アレキサンダー大王の教師だったアリストテレスは、戦士たちの傷の治療用のアロエを栽培するためだけに島全体を制圧するようにと、アレキサンダー大王を説得したという話もあります

 

紀元前1500年前のエジプトの古文書に、アロエの使用に関する記録が残されていたり

新約聖書の中でヨハネは、キリストの死後にアロエのエキスが身体に塗られたと記してあったり

 

もう少し現代に近くなってくると

アジアの軍医が医学書

アロエは痛みを和らげ、傷を癒し、胃の不調、頭痛、髪の成長、スキンケア、日焼けやシミの治療に効果がある

と報告しています

 

 

そして現代ではエジプトの医師がアロエをニキビやフケ、脂漏症、乾癬の効果的な治療薬として認めています

ロシアの科学者は歯周病の処置にアロエが効果的であることを発見し

北米では火傷治療室で使用されています

 

ばあちゃんの家から北米、ロシアまで

様々なところで使われていますね

あ、例のジャワ原人の頭皮にもですね

 

 

アロエユリ科の植物ですがサボテンのような見た目をしており、肌細胞治療に使われる生物原刺激素を含んでます

活性成分としてはステロイド有機酸、酵素、ほぼすべての必須アミノ酸、多糖類などがあり

肌再生に大変重要な成分です

 

 

このようにアロエは本当に凄い力を持っているんですが、実際は製品に対して高い割合で配合されていない限りアロエの効果はほとんど無いと言えます

 

例えばシャンプー

ボトルで買ってきたシャンプーのウチだいたい50%は水です

そして30%ほどの界面活性剤という洗うための成分

残りの20%は有効成分や香料、保存料などで構成されています

 

この20%にアロエが含まれていたとしても

あんまり意味ないということです

 

 

blank で使っているシャンプーは水ではなくアロエベラエキスをベースに作られています

水が入っていないので最初は使いにくかったんですが

この洗い上がりは他のシャンプーとは比べられないのです

 

 

今回はアロエの凄さを伝えたかったのですがとりあえず一度体験しに来てみて下さい

すべての方にこの凄いシャンプーを使っています

ご予約はこちら

友だち追加

または

076-456-1284

blank HAIR SALON 

あらやじゅん

googleマップで道順がわかるようになりました

 

 

 

 

 

 

 

 

お客様のなりたいイメージ、お客様のもつ雰囲気と向き合って心を込めてCUTさせて頂きます。

ライフスタイルに寄り添った、手入れが楽で再現性の高いオリジナルのスタイルづくりを目指しています。

 

 

 

一緒にヘアデザインを楽しみましょう!

 

 

自分たちの身体はほぼ毎日なにかしらの製品に触れることについて

タイトルめっちゃ長いですが、今日はそういう話です

 

昨日からまたちょいちょいblogを更新してます

これからも空いた時間にちょいちょい書きますので

また見てやってください

 

 

 

僕たちは1日の間に何かしらの製品が肌に触れることになります

シャンプーやトリートメント、化粧水や乳液

手洗い石鹸、ショッピングセンターの入口にある消毒用のシュッシュのヤツ

全く触れないって人も少ないんじゃないですかね

 

ここで大切なのは

僕たちの肌は鎧のように守られているわけでなく

成分をある程度吸収する

ということを頭に置いておく必要があります

 

禁煙パッチや痛み止めの貼り薬(サ◯ンパスとか)のように

皮膚から薬を吸収させるような治療法が存在するということは

皮膚は成分を吸収することがある

ということです

 

この辺りは聞いたことのある方も多いのではないかと思います

 

ということは

僕たちは肌に触れる製品に関して

中身の成分は害の無いものかどうか

をある程度考えておかなければいけないです

 

 

blank で実際お客様に使わせて頂いてる製品は

その辺りめっちゃこだわって選んでいます

本来水を主成分とするところを

アロエを主成分としたシャンプーやトリートメントを使ったり

スタイリング剤や流さないトリートメントも植物のオイルを使っているものです

 

 

自然由来=美

ではないと思ってるんですが

地肌に付くものはなるべく良いものを選びたいです

 

その辺の話はまた次回以降にまとめていきますね


f:id:jun-araya:20190328213117j:image

 

気軽に遊びに来て下さい^ ^

ご連絡、ご来店、お待ちしてます

 

 

 

 

 

 

 

お客様のなりたいイメージ、お客様のもつ雰囲気と向き合って心を込めてCUTさせて頂きます。

ライフスタイルに寄り添った、手入れが楽で再現性の高いオリジナルのスタイルづくりを目指しています。

一緒にヘアデザインを楽しみましょう!

 

blank HAIR SALON 

あらやじゅん

 

 

 

 

プレオープン期間中です^ ^

こんにちは!

blank HAIR SALON の あらや です^ ^

 

インスタやTwitterではお知らせ致しましたが

小さなサロン

blank HAIR SALON が

無事プレオープンできました

 

沢山のお祝いのお言葉やお花を頂き、本当に嬉しく思います

貴重なお時間使ってサポートして下さったディーラーの方、サポートの手配して下さったり心に残るメッセージを下さったしゃらくの代表や先輩方、そしてプレオープンの期間に来て下さった友だちやお客様には本当に感謝の気持ちでいっぱいです

 

 

ホームページ等はこれから完成させていきますが、今の段階ではgoogle でサロン名を検索して頂くと

f:id:jun-araya:20190327165620j:image

こんなのが出ます

 

位置情報や電話番号は載せていますが

細かな情報はまた追って更新します

 

 

電話番号も本日から開通しましたので、来客中以外は出られます

 

前日までのご予約はLINE@がスムーズです!

友だち追加

是非追加お願いします^ ^

 

そして当日予約の場合はお電話で

076-456-1284

こちらはお客様がいらっしゃる時は出られない場合もございますので

なるべくLINE@で連絡頂ければ嬉しいです^ ^

 

 

 

髪のおさまりを良くしたい

髪の分け目がいつも一緒、変えたくても変わらない

スタイルの持ちが悪い

いつもやってるストレートパーマは本当に必要なのかな?

髪が多くて頭皮を洗えていない気がする

 

そんな方はblank の新しい技術を試してみて下さい^ ^

これまで美容院で体験できなかった手触り、指通りを提供させて頂きます!

 

お会いできるのを楽しみにしています!

 

 

 

新屋潤 あらやじゅん

 

 

準備中

こんにちは!

スタイリスト、あらやです^ ^

 

事前にお伝えしていた方もいらっしゃいますが

お店をオープンさせて頂きます

 

 

名前は

blank HAIR SALON 

ブランクと言います

 

意味は

白紙や空白、スペース

みたいな感じです

 

北陸初の髪の根本の絡み(毛髪乱生)を取り除く技術を使うことで一度自分の髪を白紙に戻す

本来の髪の状態に

 

白紙から自分の好きなように

思い思いの絵を描き上げていくように

 

自分の日常にほんのすこしの空白を作るような時間の過ごし方を

 

 

 

そんな思いで

めっっっちゃ時間かけて考えました

 

 

 

サロンで使う薬は髪のことを考えたもの

シャンプーも僕の技術を最大限に活かせるもの

 

こだわって選んでいます

 

 

流行りのスタイリング剤やシャンプー、カラー剤も大切ですが

 

技術から始まって一貫性のあるもので揃えました

 

 

お店には

富山で活躍するアーティストの方の作品を並べてあり

自分の生き方に刺激をくれるモノを見つけられるかもしれません

 

 

小さなお店なので

静かに過ごしても、僕とお話しても、本を読んで頂いても

お好きなようにお過ごし頂けるように工夫しています

 

 

今のところご予約はLINE@のみとなっています

電話で対応できるようになれば

またお知らせ致します

是非登録お願いします^ ^

 

友だち追加

 

 

 

そんなお店を全速力で準備中です

もう少しだけお待ち下さい

待ちきれない方は一度連絡下さい!

 

 

 

今後もよろしくお願い致します。

 

blank HAIR SALON 

新屋潤 (あらやじゅん)

 

 

僕の思う頭皮ケアの重要性について

こんにちは!

今回はまじめに頭皮ケアについて

 

頭皮のケアと言えばシャンプーだったりヘッドスパだったり

そういったものがパッと浮かびますね

 

あとはマッサージとか育毛剤なんていうのも印象としてあります

 

 

 

 

では頭皮ケアをして得られる効果って?

 

ここ大事ですよね

 

フケや痒みの対策ができたり、疲れが取れたり、長い目でみると髪が細くなるのを防いだり

 

これまではこういった効果があると思ってました

あ、今でも思ってますよ

 

 

でもこれからは

『髪の可動域を広げる』

コレです

 

 

毛穴に詰まった角質や皮脂汚れ(角栓といいます)をしっかり落としてあげることで

髪一本一本が動くことのできる範囲を広げてあげることが可能になるんです

 

 

ヘッドスパの経験のある方は

なんか髪フワッとしてるかも

トップのボリューム感が増したような気がする

とか

スパが終わった後に

そんな風に感じたこともあるのではないですか?

 

 

それは角栓が取り除かれたことによって

髪の可動域が広がっているから起こることなのです

 

 

ここまでで

頭皮ケアをすることでどんな良いことがあるのか知って頂けたかと思います

 

 

ちょっと纏めると

 

角栓を取り除くというのは

髪の根元を自由にしてあげて

髪がもっと動くようになる効果があります

 

そしてそれは

『髪がペタンとしてしまう方や、それに伴ってヘアスタイルが横に大きくなってスタイルが決まりにくい方』

 

そんな方にめっちゃ良いのです

 

 

角栓をしっかり取り除くには

ヘッドスパが効果的ですが

毎日のシャンプーの使い方をちょっと変えてみて頂くのも良いですよ

簡単にお伝えしますね

 

 

まずはふつうにシャンプーします

で、流す前に

泡を手のひらで頭皮に向かって押しつぶしていくように

ぎゅーっと

頭の上から泡の潰れていく音が

シャワシャワーって聞こえてくるように

泡を頭皮に押し込んでいきます

 

その後しっっっかりすすいであげるだけです

 

いつものシャンプーとコレだけで

思っているより頭皮がキレイになるんです

 

 

シャンプーに含まれる洗浄成分なんてのは

汚れと触れた時点でしっかり結びつき

すすいだ時に汚れごと流れていってくれるんです

大切なのはマッサージや洗う時間よりも

汚れと結びつけてしっっっかり流すこと

コレに尽きます

 

 

説明だけだとわかりにくいという方は

SNSのメッセージでも

 

友だち追加

 

こちらのLINEからでも

いつでもメッセージ下さい^ ^

わかるまでお伝えします

 

 

 

髪の可動域を広げる方法はこれだけではないのです

 

一般家庭でできるのはこれだけかもしれませんが

北陸では僕しかできない新しい技術を使うことで更に髪を髪を動かせます

 

髪の可動域シリーズもまた続けていきますので

ぜひまた読んでくださいね^ ^

 

 

 

お客様のなりたいイメージ、お客様のもつ雰囲気と向き合って心を込めてCUTさせて頂きます。

ライフスタイルに寄り添った、手入れが楽で再現性の高いオリジナルのスタイルづくりを目指しています。

 

 

 

一緒にヘアデザインを楽しみましょう!

ご報告です。

こんにちは!

お正月も終わり、やわやわ仕事モードへ切り替えていらっしゃる頃でしょうか?

 

遅くなりましたがこちらでご報告させて頂きます。

ご存知の方、既にお伝えした方もおられると思いますが

12/31をもちまして僕あらやはactyを卒業させていただきました!

 

actyの皆さんには、ワガママを通させて貰って

さらには僕のやりたいことを後押しして下さいました。

 

最終日の12/31日、夕方早めにお店を閉めてから

みんな早く帰りたい日にもかかわらず

一言ずつ頂いたり

ビデオレターのプレゼントがあったりと

めっちゃ感動的に送り出してくれました。

 

 

9年ほど働かせて頂いた会社です

学ぶ機会も多く、それを実践する機会も多く、

技術も知識も人間性も、バランス良く成長させてくれたと思います

一緒に働くスタッフからの刺激も多く、悔しい思いをすることも多かったですが

その分出し抜いてやろうと人よりも勉強したことも多かったです

そのおかげで、自分には乾かすだけでかたちになるお手入れしやすいカットをします!というように自信を持って言える武器も手に入れました

お手入れしやすいカットとは?根拠も説明できますが、それはまたの機会にしておきますね

 

 

 

それだけ成長できる環境でありながら

同時に安心して家庭を築ける環境でもあり

 

 

同級生の練習台としてお店に行ったのがキッカケで入社しましたが

今となっては本当に良いご縁だったと思っています

生意気で口の悪い後輩もいましたが、良い仲間に恵まれました

改めて本当にありがとうございました!

 

 

f:id:jun-araya:20190104220027j:image


f:id:jun-araya:20190104220024j:image

 

 

 

ここで全て書いてしまうと多分書ききれないので

残りの思い出は自分の心に留めておきたいと思います^ ^

 

 

そして、僕のやりたいことに関してはまた次のblogでご紹介致します!

また読んで下さいね!!

 

 

 

 

お客様のなりたいイメージ、お客様のもつ雰囲気と向き合って心を込めてCUTさせて頂きます。

ライフスタイルに寄り添った、手入れが楽で再現性の高いオリジナルのスタイルづくりを目指しています。

 

 

 

一緒にヘアデザインを楽しみましょう!

僕が写真を撮る時の設定

これまでの記事を見てくれた方は

写真を撮る時の三大要素である

シャッタースピードF値ISO感度

それぞれがどういったものなのかは

なんとなーくわかってくださってるかなと思ってます

 

もし、初めて見てくれた方がおられましたら

前回までの記事を読んでみてください^ ^

 

 

http://jun-araya.hatenablog.com/entry/2018/11/25/123313

 

こちらの記事にまとめてあります

 

 

 

これまでのことを踏まえて写真の明るさを設定していくわけなんですが

この3つの数値を設定するためには

カメラのモードを

 

「マニュアルモード」

 

にしておく必要があります

 

 

上の方についているツマミに

AとかSとか、Avとか書いてあるヤツないですか?

メーカーによって書いてある文字は違うんですが

だいたいそんなようなアルファベットが書いてあると思います

 

 

そのツマミをMに合わせます

それがマニュアルモードです。

 

 

 

では、設定をいじって写真を撮って見ましょう!

 

だと

説明としてはあんまりですよね

 

 

 

今回の記事では僕がどのように設定していくのかを

紹介致します

 

 

 

 

もちろん設定の方法は人それぞれ違いますし

どんな環境でカメラを使うのかも違うので

参考程度にして下されば嬉しいです^ ^

 

 

 

 

 

 

これまで記事にしてきた

設定の三大要素ですが

そもそも数値の幅が広いです

 

まずは自分の使う設定の幅を決めていくと良いですね

 

 

 

 

最初にF値です

これは主に写真の表現の部分に関係してくるので

どんな写真にしたいかによって最初に決めてしまいます

ボケのキレイなふんわりした写真にしたいならF値の数値を小さくします

 

 

 

僕はだいたい開放(1番小さい数値)〜F8くらいの幅で使います

f:id:jun-araya:20181129122127j:image

 

この写真でF3.5くらいだったかな

遠くの方がボケます

 

そして

f:id:jun-araya:20181129122304j:image

 

これくらいはっきり見えるので

F5.6くらいだったかと思います

 

 

表現したい雰囲気によって使い分けていますね

なのでココは、ほぼ固定です

 

 

 

 

次にシャッタースピードです

僕が手で持って撮れる1番遅いスピードが1/60くらいなので基本的にはそれより早いスピードにします

そうしないと手ぶれで写真がボヤけてしまいます

 

 

 

夜、外で撮ることも多いので

1番明るくなる1/60とか1/80あたりをメインに使っています

 

それ以上遅くしないといけない場合は三脚を使わないといけません

 

 

 

このシャッタースピードに関しては

明るさも意識しつつ

表現のために少し数値をコントロールすることもあります

 

夜、車の通る道を遅いシャッタースピードで撮ると

車のライトが線を描いて、めっちゃカッコよくなったりします

 

 

シャッタースピードに関しては

自分が手で持って撮れる1番遅い数値を覚えておくと良いですよ〜

 

 

 

 

最後にISOですね

上の2つの設定を決めてから

写真の明るさを見ながらなるべく低い数値に設定します

 

100~800くらいにおさまれば最高ですが

富山の夜の街撮影だと1600とか2000くらい必要になったりします

 

 

ISOがあんまりにも高くなり過ぎるなら

シャッタースピードを遅くして三脚を使うとかで

対応していくと良いですね

 

 

 

 

ストロボ(フラッシュ)などを使わない場合の話なので

あんまりにも暗い場所での撮影では

上の話は通じないかもしれませんが

 

 

散歩行った時に

せっかくやから良い感じに写真撮ってみようかな〜

とかなってみたら

ちょっと思い出してやってみて下さい^ ^

 

慣れてくると、楽しくなってきますよ〜

 

 

 

よくわからない!

なんか気になること聞いてみたい!

とかあれば

 

 

 

友だち追加

 

 

こちらから!

お気軽にご連絡ください^ ^

 

 

 

 

お客様のなりたいイメージ、お客様のもつ雰囲気と向き合って心を込めてCUTさせて頂きます。

ライフスタイルに寄り添った、手入れが楽で再現性の高いオリジナルのスタイルづくりを目指しています。

 


ご予約は0120-76-9788 

あらや まで

 


一緒にヘアデザインを楽しみましょう!