photo×hair×music

普段の仕事や人と関わる上で大切にしていることを書いています

チャリティカット企画案!コメント欄でアドバイスなどあれば、是非お願いします^ ^

暑い日が続きますね

体調など崩していませんか?

 

 

 

おはようございます!
こんにちは!
こんばんは!
スタイリスト あらや です!


<Instagram>
jun_araya
♯kawkdesignworks


<Facebook>

<twitter>
Jun Araya

フォローや友達登録して頂けると、とても嬉しいです(^^)

 

そして、申請して頂いた際にはブログを見たと一言頂けると助かります!


よろしくお願いいたします!

 

 

 

 

 

先日から色々考えてるチャリティカットです

前前回の記事はこちら

http://jun-araya.hatenablog.com/entry/2018/06/27/230211

前回の記事はこちら

http://jun-araya.hatenablog.com/entry/2018/06/29/212158

 

どちらもチャリティカットについて少し触れていますので

良かったら読んでみてください^ ^

 

 

 

 

 

さて、ここでチャリティをやる強い理由が必要と考えました

チャリティなら他でも良いやん!

ってなっちゃうんです

 

 

実際今

西の方の豪雨の被害によって手助けを必要とされる方もいらっしゃっるわけです

そして、その手助けをする動きもありますね

そのスピーディさはほんと脱帽もんです

 

 

 

 

そのやり取りの中で気になるワードがちらほら出るんですよ

 

 

「○○は信用できない」

 

○○には基金とかの組織の名前が入ります

僕もその辺は全く詳しくないので名前出すのは控えますね

 

 

 

何が信用できないかというと

集まったお金がどう使われてるか、どこに行ってるのかわからないってことらしいんです

 

 

 

集まったお金が職員の給料になってる

だとか

本当に必要な所にお金が行ってない

だとか

 

あんま知りませんでしたが色々あるんですね

 

 

 

正直なところ、その組織で人が時間を使っている以上

お給料は必要だと思うんですよ

 

チャリティは余裕のある範囲で!

よく言われます

 

自分の給料は要らないので全力でチャリティします!

ってのは、他に収入源がある人じゃないと多分長くは続けられないです

なんでも、一発よりも継続が大切だと思ってるので

個人的にその批判はナシです

もしかしたらその組織には他に収入源があるかもしれませんし

ダーティーなことしてるんだったらまた話は違いますけどね

 

 

 

 

必要な所にお金が行ってないんじゃないか?

ってのは

募金箱に外国の男の子の写真が貼ってあるのに

実際お金は別の所に役立てました!

みたいな感じですかね

 

これはお金が募金する人の募金する理由でない所に行ってしまったから起こることかな?

 

 

これに関しては

募金スタートする段階ではっきりさせないといけないですね

 

 

使い道を明確にして募金をスタートするのか

 

とりあえずお金を集めて、その時その時で必要な所に分配しますよ

 

 

っていう形でいくのか

 

 

ウチの場合は以前の記事にも載せましたが、美容院の勉強会のグループでチャリティ活動をしているので

そこに託せば良いのかなって思ってましたが

 

預かったお金をどんな形で世の中の役に立てるのかは明確にしておく必要がありますね

どこでどんな、風に使ったのか

 

 

 

 

チャリティに関しても

調べてみるとなかなか面白いものです

知らないことを知りたい欲求が刺激されますねw

 

 

とりあえず、実際にチャリティカットをする若手スタイリストでLINEグループを作って

これからLINEミーティングです!

 

みんなのしたいことを集めて形にしてきます!

 

 

 

 

8月には正式に決まったことをお伝えしますので

めっちゃ拡散してくれたら嬉しいです^ ^

 

 

お願いしますね!

 

 

 

今から拡散してくれても良いんですよ?

 

 

 

 

 

シェアボタン、リツイートボタン押すだけですよ?

できたら感想も添えて

 

 

 

 

 

 

お願いしますね?

 

 

 

 

 

 

 

はよ

 

 

 

 

 

 

 

 

お客様のなりたいイメージ、お客様のもつ雰囲気と向き合って心を込めてCUTさせて頂きます。

 

ライフスタイルに寄り添った、手入れが楽で再現性の高いオリジナルのスタイルづくりを目指しています。

 


ご予約は0120-76-9788 

kawkdesignworks 

あらや まで

 


一緒にヘアデザインを楽しみましょう!